医療関係の方 
地域医療連携室の利用
月曜日~金曜日(平日) : 午前8時30分~午後5時
土曜日 : 午前8時30分~12時
FAXにつきましては終日受診可能ですが、上記時間外にいただいたFAXへのお返事は翌日以降となることがございますので、あらかじめご了承ください。
「診療予約申込書」をFAXにて地域医療連携室にお送りください。
カルテを事前に準備して患者さんの来院をお待ちしています。
患者さんの受付窓口での待ち時間短縮のため、FAXによる診察のご予約をご利用ください。
特定医療法人 光晴会病院 地域医療連携室
〒852-8053
長崎市葉山1丁目3番12号
TEL 095-857-3563
FAX 0120-573-632
E-mail chiikirenkei@kouseikai.org
あじさいネットについて
平成21年2月から、地域医療連携ネットワークシステム「あじさいネット」情報提供病院として登録し運用を行っています。
このシステムは患者さんのプライバシー保護を厳重に図りながら、診療情報の一部を参加施設間で結ぶネットワークで共有し、診療・検査などから得られた多くのデータをもとに治療法を検討し、分かりやすく説明を行い、質の高い安全な診療の提供を可能にすることを目的としています。
平成28年9月からは情報提供側病院間での登録も始まり、これまで以上に幅広く情報共有が可能になりました。
あじさいネット Q&A
あじさいネットに加入した診療所では、患者さんの同意を前提として、情報提供側病院の情報を
インターネット経由で閲覧できるというシステムです。セキュリティで完全に保護されています。
・病院間の情報の共有により、病院や診療所の連携が強化され、重複した投与・検査の無駄を防ぐことができます。
・医師への伝え忘れもないので安心して受診できます。
・診療時間の短縮にも繋がります。
全ての病院で利用できる訳ではありません。
利用できるのは、あじさいネットに加入している病院だけです。
利用できる診療所は、あじさいネットワークのホームページで確認することができます。
・患者名や診断などの基本情報
・画像情報(CT、内視鏡、レントゲン・エコーなど)
・画像診断情報
・検査データ
・薬の処方内容
当院は2009年2月よりあじさいネットワークに中核医療施設として加入しています。
診療所の医師より情報公開に関する説明を受けて頂きます。
医師より説明を受けた後、患者さんから同意を得るだけで複雑な手続きはありません。
また、同意後に撤回することも可能です。